障害者放送協議会 第5回災害時情報保障委員会(2006年11月28日)

日時: 平成18年11月28日(火) 午前10:00〜12:00
場所: 戸山サンライズ 1階 小会議室
出席者
(順不同・敬称略):
藤澤敏孝(SELP協・委員長)、
川畑順洋(日盲連)、
川越利信(JBS)、
川井節夫(全難聴)、
河上和宏(統一機構)、
河村宏(国リハ研究所)、
片石修三(リハ協)、
原田潔(リハ協)、
松田浩江(リハ協)

次第

  1. 「災害時要援護者マニュアル」の作成について
    • 企画案の確認、名称
    • 執筆分担
    • 事例収集、ヒアリング調査
  2. シンポジウムの開催について
    • 2007年2月、東京
    • 「当事者が参加したマニュアルづくり」というテーマ
    • 今年度のマニュアルの企画と連動した内容。

資料

  1. 「マニュアル」の企画について(提案)
  2. 障害別の配慮事項(記載要領案)
  3. 課題別の対応 執筆の進め方(案)

■議事まとめ

1.「災害時要援護者マニュアル」の作成について

<企画案の確認、名称>

「障害者と災害 −障害者が提言する、地域における協働防災のすすめ−」

<執筆分担>

(1)障害別 委員を通じて次の団体に依頼する。
依頼先(案)
1)視覚障害 日盲連、JBS、全視情協
2)聴覚障害 ろうあ連盟、全難聴
3)肢体不自由 日身連
4)内部障害/難病 日身連、JD
5)知的障害/発達障害 育成会、LD親の会、自閉症協会
6)精神障害 全精社協
(2)課題別 次の委員により執筆を進める。

担当委員は、事務局と執筆内容を調整し、直接執筆、または外部執筆者を選定する。
(このほか、欠席した委員にも必要に応じて協力依頼する)

<事例収集、ヒアリング調査>

2.シンポジウムの開催について

以上


<もどる>

コンテンツ

3つの専門委員会の活動